ビジネス実務法務
ビジネスにおいて業務のリスクを察知し、法的にチェックし、問題点を解決に導くコンプライアンス能力は法務部門に限らず、全てのビジネスパーソンにとって必要不可欠な能力です。そのための基礎となる実践的な法律知識を体系的・効率的に学ぶことができるのがビジネス実務法務検定試験です。
各級のレベル
3級 | ビジネスパーソンとしての業務上理解しておくべき基礎的法律知識を有し、問題点の発見ができる。 (ビジネスパーソンとして最低限知っているべき法律実務基礎知識を想定) |
---|---|
2級 | 企業活動の実務経験があり、弁護士などの外部専門家に対する相談といった一定の対応ができるなど、質的・量的に法律的実務知識を有している。 (知識レベルとしてのアッパーレベルを想定) |
1級 | 業務上必要な法律実務知識をビジネス全般にわたって持っており、その知識に基づいて多面的な観点から高度な判断・対応ができる。 (実務的対応能力としてのアッパーレベルを想定) |
申込期間及び 試験日程
回 数 | 試 験 日 | 申込受付期間 | 合格発表日 |
47 | 2020年06月21日(日)中止 | ||
48 | 2020年12月06日(日) | 2020年10月06日(火) ~ 2020年10月23日(金) | 2021年01月15日(金) |
受験料
2級=6,600円、3級=4,400円(税込)
※ビジネス実務法務試験の詳細は、東京商工会議所のサイトでご確認下さい。