ビジネスマネジャー
管理職(マネジャー)は、企業と社員の結節点として、事業分野や企業規模を問わず”経営ビジョンの伝達・浸透”や”事業策略の策定・遂行”、”チームのモチベーションと結束力の向上”、”人材育成”といった多様かつ重要な役割を担っています。マネジャーとして活躍が期待されるビジネスパーソンに対し、土台づくりのサポートを目的とし、「あらゆるマネジャーが共通して身につけておくべき重要な基礎知識」を効率的に習得することができます。
受験対象
新任管理職(課長クラス)、管理職候補(係長クラス)
メリット
受験のメリット
1.マネジメントに必要な総合的な知識を効率的に学習できる。
2.多くの管理職が抱く不安や戸惑いを軽減できる。
3.キャリアの開拓の礎になる。
企業のメリット
1.管理職の底上げを図ることができる。
2.マネジメントの基礎知識教育を本検定で済ませることで、実践的・実務的な研修に
注力できる。
3.管理職育成にかかる費用・時間・労力を軽減できる。
4.検定の合否結果により、知識の習得度を客観的に測ることができる。
申込期間及び 試験日程
回 数 | 試 験 日 | 申込受付期間 | 合格発表日 |
11 | 2020年06月27日(日)中止 | ||
12 | 2020年11月08日(日) | 2020年09月08日(火) ~ 2020年09月25日(金) | 2020年12月11日(金) |
受験料
6,600円(税込)
※ビジネスマネジャー検定試験の詳細は、東京商工会議所のサイトでご確認下さい。