株式会社 近藤工作所
更新日2025年02月11日

企業概要および仕事内容
創業50年の歴史があり、自動車、重機、バイク部品の熱間鍛造金型の製造を行っています。
中国工場にも合弁会社があり、図面をもとにCAD/CAMを用いて加工を行い、製品の仕上げ・検査までを行います。
号口品だけでなく試作品にも対応し、アルミニウム製品の金型も数多く製作しています。
熱間鍛造金型だけでなく、プレス金型、治具、製缶など様々な製品を取り扱っています。
▼募集要項
業種 | 熱間鍛造金型 |
---|---|
勤務地 | 安城市 |
企業概要 | 創業50年の歴史があり、自動車、重機、バイク部品の熱間鍛造金型の製造を行っています。 中国工場にも合弁会社があり、図面をもとにCAD/CAMを用いて加工を行い、製品の仕上げ・検査までを行います。 号口品だけでなく試作品にも対応し、アルミニウム製品の金型も数多く製作しています。 熱間鍛造金型だけでなく、プレス金型、治具、製缶など様々な製品を取り扱っています。 |
従業員数 | 21名(男性14名、女性7名) |
平均年齢 | 35.9歳 |
募集人数 | 新卒採用:機械加工オペレーター、設計職、ルート営業 中途採用:新卒採用と同様の職種を募集しています |
初任給 | (大卒)225,000円(高卒)210,000円~ |
勤務時間 | 8:00 ~ 17:00 |
休日 | 土・日曜日、GW、夏季特別休暇、年末年始、祭日が金曜か月曜の場合連休になる場合有り。アニバーサリー休暇、入社3年以内に特別休暇あり |
諸手当 | 通勤手当、子供手当、住居補助(条件あり)、目標達成手当、改善手当、誕生日金一封 |
福利厚生 | 健康診断、財形貯金、退職金制度、資格支援、忘年会、歓迎会、健康経営優良法人 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月)、賞与:年2回(7月、12月) |
求める人材 | ものづくりが好きで時代変化に対応してくれる、柔軟で新たなチャレンジを好む人を求めています。 |
採用実績 | 島根大学、中京大学、日本大学、ハノイ工科大学、宮崎工業高校、安城農林高校 |
ホームページ |
https://www.kondo-kousaku.co.jp/
|
▼事業所情報
事業所名 | 株式会社 近藤工作所 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 田中 有紀子 |
設立年月 | 1966年 |
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 安城市里町高根4-313 |
電話番号 | 0566-97-9551 |